Joyeuses Pâques !
2014.04.15 13:00|journal|
Bonjout à tous!
4月20日(日)は何の日でしょう
それは、キリストの復活を祝うキリスト教の祝祭日、パック(Paques)
「復活祭」と言われるこの祝日は、キリストの復活そのものを祝うとともに、春の訪れを祝う日なのだそうです(パックの日は毎年変わります)。

この時期、フランスではパック用のチョコレートがパティスリーのショーウィンドウを所狭しと飾ります。
卵
・ウサギ
・ニワトリ
など、さまざまな形のチョコレートがあって、とてもかわいくにぎやかです
パックはフランスの子供たちにとって、とっても楽しみなお祭りの一つ。なぜなら庭に隠された卵(チョコレート)を一生懸命探し、見つけたチョコレートを食べることができるから。ちなみに当校のMarieはこのチョコレート探しが苦手で苦労したんだそうです
ELTでもこのPaquêsにちなんで、昨日から4月20日(日)まで"卵探し"を開催しています。
校内をぜひ探してみてくださいね
↓↓学校に関する詳しいお問い合わせはこちらをクリック


TEL.: 03-3486-0120(受付時間 月~金:12~20h、土日10~18h)
渋谷区神宮前6-31-21 オリンピアアネックス 6F
e-mail : info@eltokyo.jp(終日受付。但し返信に少しお時間をいただく場合があります)
ブログランキングに参加しています。
ご訪問、応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村
4月20日(日)は何の日でしょう

それは、キリストの復活を祝うキリスト教の祝祭日、パック(Paques)

「復活祭」と言われるこの祝日は、キリストの復活そのものを祝うとともに、春の訪れを祝う日なのだそうです(パックの日は毎年変わります)。

この時期、フランスではパック用のチョコレートがパティスリーのショーウィンドウを所狭しと飾ります。
卵




パックはフランスの子供たちにとって、とっても楽しみなお祭りの一つ。なぜなら庭に隠された卵(チョコレート)を一生懸命探し、見つけたチョコレートを食べることができるから。ちなみに当校のMarieはこのチョコレート探しが苦手で苦労したんだそうです

ELTでもこのPaquêsにちなんで、昨日から4月20日(日)まで"卵探し"を開催しています。
校内をぜひ探してみてくださいね

↓↓学校に関する詳しいお問い合わせはこちらをクリック



TEL.: 03-3486-0120(受付時間 月~金:12~20h、土日10~18h)
渋谷区神宮前6-31-21 オリンピアアネックス 6F
e-mail : info@eltokyo.jp(終日受付。但し返信に少しお時間をいただく場合があります)
ブログランキングに参加しています。
ご訪問、応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村