Aujourd'hui, c'était le jour de canicule !
2013.08.09 21:51|cours intensif|
Bonsoir tout le monde !
Vous n’êtes pas trop fatigué avec cette chaleur
?
10年前、フランスでも40度近い猛暑日が続き、犠牲者が1万人近くも出た年がありました。
皆さんの記憶に残っていますか。
2003年、日本でも猛暑が続いた記録に残る年です。
1万人という数字は、80歳以上の高齢者が一人で住んでいて、誰にも気づかれずに孤独死していたために、これだけ大きな数字になったそうです。
日本でも孤独死が一時期大きな問題になりましたね。
高齢者がこれからどんどん増え続ける日本では、避けて通れない問題です。
フランスでも同じような問題が20年前から起きていて、フランスではその対策として、“隣人祭り”というお祭りを年に1度開催しています。
これは、近隣に住む人たちがお互いの存在を確かめ合う、というもので、ご近所付き合いの一環のようなものです。
人と人の距離が近いように見えるフランスでも、このような活動が行われているのですね
普段、皆さんはニュースを見ますか
?
このように遠い外国で起きていることだけではなく、日本で起きていることも、テレビで目にはしていても、実際どれだけ理解できているでしょうか。
私たちが日々耳にしているニュースは、今だけのニュースではなく、過去から繋がって今に至っています。
難しい言葉や、いろんな国が関わっていて複雑な問題など、一見敬遠しがちなニュースも、紐解いてみれば、意外と些細なことがきっかけで起こったことだったり、裏には興味深いストーリーが隠れていたり、とわかれば面白いことがたくさんあります。
それを一人で理解しようとすると難しいですが、誰かが解説してくれたらわかりやすいと思いませんか。
特に、フランス語を学んでいる私たちにとって、日本以外で起きている海外のニュースを知ることは、とても大事です

しかもフランス人ときたら、ニュースを見て議論するのが大好きな人種です!
ニュースに詳しいフランス人講師と一緒に、フランスの時事を学んでみませんか
当校の上級時事のクラスでは、「France2」を見ながら、時事用語の習得や聴き取り力を養います。「France2」は国営のテレビですが、政治や経済といったいわゆるお固いニュースだけではなく、ファッションから風物詩まで、幅広い話題を扱っているので、毎回違った趣のニュースを取り上げることが出来ます。
夏休み集中レッスンでも、この「上級時事」のクラスがあるので、気軽に受けに来てみませんか。
↓↓学校に関する詳しいお問い合わせはこちらをクリック


TEL.: 03-3486-0120(受付時間 月~金:12~20h、土日10~18h)
渋谷区神宮前6-31-21 オリンピアアネックス 6F
e-mail : info@eltokyo.jp(終日受付。但し返信に少しお時間をいただく場合があります)
ブログランキングに参加しています。
ご訪問、応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村
Vous n’êtes pas trop fatigué avec cette chaleur

10年前、フランスでも40度近い猛暑日が続き、犠牲者が1万人近くも出た年がありました。
皆さんの記憶に残っていますか。
2003年、日本でも猛暑が続いた記録に残る年です。
1万人という数字は、80歳以上の高齢者が一人で住んでいて、誰にも気づかれずに孤独死していたために、これだけ大きな数字になったそうです。
日本でも孤独死が一時期大きな問題になりましたね。
高齢者がこれからどんどん増え続ける日本では、避けて通れない問題です。
フランスでも同じような問題が20年前から起きていて、フランスではその対策として、“隣人祭り”というお祭りを年に1度開催しています。
これは、近隣に住む人たちがお互いの存在を確かめ合う、というもので、ご近所付き合いの一環のようなものです。
人と人の距離が近いように見えるフランスでも、このような活動が行われているのですね

普段、皆さんはニュースを見ますか

このように遠い外国で起きていることだけではなく、日本で起きていることも、テレビで目にはしていても、実際どれだけ理解できているでしょうか。
私たちが日々耳にしているニュースは、今だけのニュースではなく、過去から繋がって今に至っています。
難しい言葉や、いろんな国が関わっていて複雑な問題など、一見敬遠しがちなニュースも、紐解いてみれば、意外と些細なことがきっかけで起こったことだったり、裏には興味深いストーリーが隠れていたり、とわかれば面白いことがたくさんあります。
それを一人で理解しようとすると難しいですが、誰かが解説してくれたらわかりやすいと思いませんか。
特に、フランス語を学んでいる私たちにとって、日本以外で起きている海外のニュースを知ることは、とても大事です


しかもフランス人ときたら、ニュースを見て議論するのが大好きな人種です!
ニュースに詳しいフランス人講師と一緒に、フランスの時事を学んでみませんか

当校の上級時事のクラスでは、「France2」を見ながら、時事用語の習得や聴き取り力を養います。「France2」は国営のテレビですが、政治や経済といったいわゆるお固いニュースだけではなく、ファッションから風物詩まで、幅広い話題を扱っているので、毎回違った趣のニュースを取り上げることが出来ます。
夏休み集中レッスンでも、この「上級時事」のクラスがあるので、気軽に受けに来てみませんか。
↓↓学校に関する詳しいお問い合わせはこちらをクリック



TEL.: 03-3486-0120(受付時間 月~金:12~20h、土日10~18h)
渋谷区神宮前6-31-21 オリンピアアネックス 6F
e-mail : info@eltokyo.jp(終日受付。但し返信に少しお時間をいただく場合があります)
ブログランキングに参加しています。
ご訪問、応援クリックありがとうございます!

にほんブログ村