02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
フランス料理クラス

1_20160830140828423.jpg

毎回好評のフランス料理クラス
メニューはこちら。
• Cassoulet
(カスレ)
• Salade Méditerranéenne
(地中海風サラダ)
日時:11/27(日)10h30~13h00
(試食を含む)
受講料:7,500円(材料費込み)
>>詳しくはこちら!

第38回 Salon de lecture 開講

9782090318586.jpg

毎回1冊の本について感想を自由に述べ合う「Salon de Lecture」。 38回目の今回はLouis Pergaudの「La guerre des boutons」を取り上げます。
【あらすじ】
南仏の片田舎の村に巻き起こる 子どもたちのほのぼの大戦争。 フレンチ悪ガキの大傑作! 南フランス、美しい自然に囲まれ平和な風景が広がる小さなふたつの村ロンジュヴェルヌとヴェルラン。ところが、子どもたちの世界だけは違っていた。隣合った村の子どもたちはいまだ戦争状態にあったのだ。勝利の勲章は、敵側のガキ大将の服のボタンを奪うこと。ボタンを取られまいと、ある日、素っ裸で戦う奇策に出るが……。
有名なフランス文学作品を語彙数を限定してリライトしたシリーズなので非常に読みやすくなっています。
>>詳しくはこちら!

フランス語会話サロン

salon.jpg せっかく学習してもなかなか話す機会がなくて...と思いの方、会話サロンにいらっしゃいませんか?
チケット制・少人数制・入会随時、いつでも気軽に始められます!
カフェのようなリラックスした雰囲気でコーヒーを飲みながら楽しく話しましょう。
>>詳しくはこちら!

ホストファミリー大募集!

日本語を学ぶフランス語圏研修生をホームステイさせていただけませんか?「当校の日本語短期研修のために来日する学生に、日本文化に触れる機会を!」という考えから、日本滞在中のホームステイを提案しております。
>>詳しくはこちら!

Espace Langue tokyo

エスパス・ラング東京は、フランス語を学ぶ私たちと日本語を学ぶフランス語圏の人とが共に集まる空間(エスパス)として、お互いが刺激を受け合いながら言葉の上達と文化の吸収を目指すために1998年につくられた日本で初めてのEcole bilingue(フランス語と日本語のバイリンガル学校)です。言葉(ラング)の勉強もさる事ながら、勉強以外のさまざまな課外活動を通して、日本・フランスそれぞれの文化に触れ、視野を広げることができるエスパスであることを目指しています。

エスパス・ラング東京
渋谷区神宮前6-28-6
キュープラザ原宿 5F
TEL: 03-3486-0120
http://www.espacelanguetokyo.com/

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

日本にいながらフランス留学

4.jpg

日本にいながらにして、フランスに留学しているかのような体験ができる、当校オリジナルのプログラム。 在日フランス人家庭にホームステイしながら、毎日5時間のフランス語集中レッスンで、フランス語漬けの5日間を過ごします。
フランス語の短期上達を目指す方、フランスに留学したいけれど不安、時間があまりない、費用が・・・という方にぜひぜひお勧めしたい企画です。
2016年1月30日(土)16時〜17時半
説明会開催(予約制)

興味をお持ちの方はお気軽にご参加・お問い合わせください。
>>詳しくはこちら!

検索フォーム

L'expression du jour !

2014.09.29 21:30|journal
Bonsoir !
Une semaine commence aujourd'hui.
Le premier jour s'est bien passé ?

今、フランス映画 がいくつも公開していますが、皆さんは何かご覧になりましたか

色んな映画を観ると、これ好き!というものと、あんまり好きじゃないわ、というものに分かれますね。

今日は、あんまり好きじゃないわ。という言い方を勉強しましょう

映画に限らず、好きか嫌いかを聞かれて、好きじゃないわ、と答える時、

Ce n'est pas ma tasse de thé.

tasse du the

と言うことができます。

直訳すると”それは私のティーカップではありません”という意味ですが、
「その映画どうだった?」 「紅茶は好き?」という質問に、この答えが返ってきた場合は、
”それは私の好みではありません”という意味になります。

これは割と固めの表現なので、友達や家族など親しい関係の人と話す場合は、もう少しくだけた表現を使うことができます。

Ce n'est pas trop mon truc.

trop は入れても入れなくてもどちらでも構わないそうです。
truc も便利な言葉で、日本語だと”それ”という意味で使うことができます。
"R"の発音が少し難しいですが、ぜひ使ってみてくださいね

私は”イヴ・サンローラン”を観てきました。
これまでモードの世界のことは全く知らなかったので、イヴ・サンローランの光と陰の部分が隠すことなく描かれていて、
衝撃的でした。才能があるからこその苦悩、羨ましいような、なくて良かったような。。。

皆さんは何を観ましたか。
フランス映画以外でも、フランスが舞台になっている映画がたくさんあるみたいですね!
お勧めなもの、あまり好きじゃなかったもの、皆さんの映画の感想をぜひお寄せください。
お待ちしています。

こんなときはどういうの?という会話表現お待ちしています。
ぜひコメント欄に書き込んでくださいね

↓↓学校に関する詳しいお問い合わせはこちらをクリック


TEL.: 03-3486-0120(受付時間 月~金:12~20h、土日10~18h)
渋谷区神宮前6-31-21 オリンピアアネックス 6F
e-mail : info@eltokyo.jp(終日受付。但し返信に少しお時間をいただく場合があります)


ブログランキングに参加しています。
ご訪問、応援クリックありがとうございます!
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村

コメント

Commentaire privé